« 前へ 次へ »

地域部 運転と地域移動支援推進課からのお知らせ

2024.12.17 UP

★運転と地域移動支援推進課では、会員(作業療法士)および関連職種からの運転評価や支援、地域の移動手段支援などについての相談を受け付けています。
下記メールアドレスより、お気軽にお問合せください。

問い合わせ先: haot.mobility@gmail.com (地域部 運転と地域移動支援推進課)

学会事前参加登録受付中

2021.04.09 UP

第51回北海道作業療法学会学術大会事前参加登録についてのお知らせです。
現在、事前参加登録受付中です。
締め切りは、5月10日(月)18:00までとなっています。
今回は、web開催ということで事前参加登録のみとなっていますので、ご注意ください。

臨床実習指導者講習会について 4月9日up

2021.04.09 UP

臨床実習指導者講習会について情報が更新されております。

詳細はこちらをご確認ください。(4月9日up)【申し込みは終了いたしました】

 

LINE公式アカウントの一時停止について

2021.03.21 UP

LINE公式アカウントの運用を一時停止しています
 
報道の通り、LINEは安全性が確認できていない状況にあり、 国会でも審議されているところです。北海道作業療法士会としてましても、LINEの継続使用について情報を精査し審議しております。関連各所の皆さま、会員の皆さまにはご不便をお掛け致しますが、しばらくの間は、道士会ホームページ・支部メール・ニュース・郵送物等での発信をご利用ください。今後は代替のコミュニケーションツールについても検討し、追ってお知らせいたします。

北海道作業療法士会 会長 清水兼悦

SIGの登録方法について

2021.03.11 UP

一般社団法人 日本作業療法士協会 生涯教育制度 基礎ポイント対象の団体と研修の申請について

以下の登録方法をご参照の上、認定申請書を開き、必要事項を入力し、手続きを進めてください。
宜しくお願いします。

SIGの登録方法はこちら
SIG等の認定申請書はこちら

                                        教育部

日本作業療法士協会会員情報更新の促進について

2021.03.01 UP

日本作業療法士協会より会員情報更新についてお願いが届きした。ご協力の程よろしくお願いいたします。①会員情報登録のお願い

②会員ポータルサイトログインまでの流れ

③会員情報の確認・更新方法について

 

【広報部】北海道作業療法士会ニュース3月号を掲載いたしました。

2021.03.01 UP

【北海道作業療法士会ニュース】令和3年3月号を掲載しました。
会員ページ左下のバナーをクリックするかこちらからご確認ください。

「第51回北海道作業療法学会学術大会」参加登録開始について

2021.02.26 UP

2月25日より学術大会参加登録が開始になりました。

本大会は、事前登録のみで当日受付はありません。

5月10日(月)18:00までに事前登録をお願い致します。

「児童福祉領域の作業療法士意見交換会〜制度と子ども支援について〜」のご案内

2021.02.19 UP

開催日時  2021年4月11日(日)9:30~13:00
開催方法  オンライン(web会議ツール zoom ミーティング)
対象    日本作業療法士協会正会員(参加費無料)
定員    60名
プログラム ・行政説明(厚生労働省 障害保健福祉部 障害児・発達障害者支援室)
      ・質疑応答     
      ・グループディスカッション
申込    https://forms.gle/9168NfupQyrsfSPr5
      参加の可否については後日改めてお知らせいたします。
申込締切  2021年3月27日(土)締切 *先着順
★日本作業療法士協会ホームページに案内を掲載しておりますのでご確認ください。
協会ホームページ:https://www.jaot.or.jp/member/from_assoc/detail/392/

「令和3年度介護報酬改定説明会」のご案内

2021.02.16 UP

日本作業療法士協会制度対策部では、介護保険領域における作業療法士の実践支援と令和3年度介護報酬改定の対応に向けた方策検討の一環として、下記要領で令和3年度介護報酬改定の説明会をオンライン開催いたします。

日 時    2021年3月7日 (日)  9:00~12:00

開催方法  オンライン(web会議ツール zoom ミーティング)

対 象    日本作業療法士協会会員

内 容    1.令和3年度介護報酬改定の概要について
        講師:木下 翔司 氏 厚生労働省 老健局 老人保健課 高齢者リハビリテーション推進官
      2.質疑応答(事前にいただいた質問をもとに質疑応答を行います)

参加費   無料

その他   ライブのみ、後日配信はありません

申 込    下記の申し込みフォームよりお申込みください 
      https://forms.gle/oBnaNpnQj28FzrTk8
      ※当日のzoom設定等はお申し込みフォームのメールアドレスへ後日お送りいたします

申込締切  2021年3月3日(水)

「第14回 障害保健福祉領域における作業療法(士)の役割に関する意見交換会」のご案内

2021.01.29 UP

障害保健福祉領域における作業療法(士)の役割等に関する情報共有や意見交換を目的に開催している本カンファレンスも14回目となります。今回は、日中活動支援や居住支援などの生活支援に特化して行います。この領域に関わっている方、関わりはなくとも興味のある方、どなたでもご参加いただけます。生活支援における作業療法について、ぜひ共有しましょう!
日  時  2021年3月13日(土) 14:00~17:15
開催方法  オンライン(web会議ツール zoom ミーティング)
対  象  日本作業療法士協会正会員、他職種(参加費無料)
定  員  60名
申込締切  2021年3月6日(土)

詳細は協会ホームページ:https://www.jaot.or.jp/member/from_assoc/detail/382/ をご覧ください

« 前へ 次へ »