「日本離床学会 教育講座」のご案内
2022.04.05 UP
○もう離床をあきらめない! 実践型 めまい・バランス障害のアセスメントとアプローチ 日時:2022年5月7日(土)14:00~17:10 会場:インターネット生ライヴ中継 講師:松村 将司 先生(杏林大学保健学部 理学療法学科) 受講費:会員6,400円(税込)一般7,400円(税込) 内容:「めまいに苦しむ人を助けたい!」と奔走する講師が、原因別にみた評価の
ポイントとアプローチを徹底解説 ・そもそも“めまい”とは何者? めまいのメカニズムと種類 ・離床前に必須! めまい・平衡機能のアセスメント ・原因別めまい・バランス障害に対するアプローチ ○これができなきゃ始まらない!必修!離床技術入門 日時:2022年5月21日(土)10:00~16:10 会場:インターネット生ライヴ中継 講師:黒田 智也 先生(日本離床研究会) 受講費:会員8,800円(税込)一般9,800円(税込) 内容:離床技術を一連の流れで学べるプログラム 1.ポジショニングのポイントはココ!肺炎・拘縮・褥瘡を作らないための秘策 2.あなたの介護が患者さんを悪くしている?よくあるケア・アプローチのNG集 3.他では学べない!離床を円滑に進めるための技術集中特訓 4.「腰痛ゼロプロジェクト」便利なワザと臨床で役立つ超使える介助用具 ○急性期リハビリテーションにおける臨床評価のポイント(基礎コース) 日時:2022年6月4日(土)14:30~19:00 2022年6月5日(日)10:00~16:10 会場:インターネット生ライヴ中継 講師:曷川 元 先生(日本離床研究会) 鶴 良太 先生(理学療法士 心リハ指導士) 受講費:会員16,800円(税込)一般19,800円(税込) 内容:脳血管障害・外科術後の急性期や救急・救命病棟におけるリハビリテーションに
必要となる臨床検査・薬剤・周辺機器の基礎知識を、この領域のベテラン講師陣が
ご指導します。 ・急性期リハビリテーションの臨床像 ・病棟でのリハビリテーションに必須のドレーン・チューブ類の基礎知識 ・血液生化学データのみかた ・体水分 IN OUT Balanceと循環機能の基礎評価 ・人工呼吸器・酸素療法・NPPVの基礎知識 ・病棟で使用されている薬剤 系統別ポイント講座 ・胸腹部X線単純撮影の基本的な画像評価の仕方 ・急性期に必要な身体機能評価と合併症対策 ・心機能・循環動態の基礎評価 ほか ○シリーズ 血液検査データから学ぶ病態と疾患への対応 離床の極意 凝固と線溶系編 日時:2022年6月26日(日)10:00~16:10 会場:インターネット生ライヴ中継 講師:朝倉 英策 先生(金沢大学付属病院 医師) 音地 亮 先生(北九州市立医療センター) 受講費:会員9,800円(税込)一般12,800円(税込) 内容:今まで見て見ぬふりしてきた凝固・線溶系を習得するチャンスをつかみませんか? ・周術期の凝固を徹底解説!静脈血栓塞栓症(VTE)のリスクと対処法 ・ここまで診てなかった!離床前にチェックすべき凝固・線溶系データ ・出血傾向の原因はココ!凝固系カスケードを活用したリスク管理 申込み:ホームページよりオンラインで申込み HP: https://www.rishou.org/ 問合せ:日本離床学会事務局 TEL: 03-3556-5585