北海道作業療法士会> 作業療法とは?>その1
作業療法とは?
その1 | その2 | その3

身体または精神に障害のある者、またはそれが予測される者に対し、その主体的な活動の獲得を図るため、諸機能の回復・維持および開発を促す作業活動を用いて治療・指導・援助を行うこと。

1990年(社)日本作業療法士協会 定義
 

 作業療法士はさまざまな職種と協調しながら多くの可能性もつ一人ひとりに作業活動を用いてその能力を最大限に引き出しながらその人らしい生活を獲得できることをめざします。

 これらを援助するのが作業療法士です。



HAOT All rights reserved